ラパスからのバスは朝8時くらいに着きました。
着いて、ホテルに向かおうとしたところ一人の男の人がこっちに向かってきました。
なんの勧誘か??と疑惑いっぱいの目で見ると
「HODAKA?」
え?
HODAKA!!
と聞いた瞬間びっくりしました。
HODAKAは私が利用したかったツアー会社。
事前にメールで予約しようとしたが、結局返信が返ってこなくてできなかったので実際行った時にツアー参加できたらラッキーだなと思っていたからです。
なにやら、ツアー会社まで車まで送ってくれるとのことで乗せて行ってもらいました♩
着いて話を聞いてすぐに申し込みました。
その時に、見たことある男の人二人を見かけて
「おお!!」
となりました。その二人とはウユニの前に訪れた街プーノでツアーが一緒だった二人だったのです。
こういう再会は楽しいですね^^
その日申し込んだのは、1日フルツアー。
ジープに乗り込み、最初に向かったのはブーツのピックアップ。
たくさんあるブーツの中で自分のサイズにあった物を選びます。
長靴なんて子供の時に水たまりでバシャバシャ遊んだ時以来でちょっとワクワク♩
最初の目的地は列車の墓場と言われてるところ。
だだっ広い平地に廃列車が長い歴史の中、動くこともなく佇んでいる光景は見ものでした。
高所恐怖症の私はこの隙を渡るのもビビって、ヘップリ腰(笑)
写真撮影を終えた後、塩湖の方に向かって行きました。
途中、動物の群れに出会いました。
リャマの群れです。
野生の動物に出会えるのは心から感動します。
平地をずっと走っていると、地面が白くなりテレビで見るあのウユニ塩湖ぽくなりました。
天気が良くて気持ちいいです。
ここは温泉みたいに泡がボコボコなっており、水を舐めると
「塩辛!!」
やっぱりここは塩湖なんだなと馬鹿みたいに納得しました。笑
ウユニは塩湖以外にもたくさんの見どころがあります。
次のブログには塩ホテルでランチです♩お楽しみに^^
0 件のコメント:
コメントを投稿